2009年11月22日

きっと今までで一番嬉しかった誕生日。。。に決定!

昨日は恥ずかしながら、自分の誕生日でした。
「幾つになった?」とは聞かないでね!なんか、本気で老後や年金の心配しはじめちゃうから!エヘ!
昨年からは、実母にもすっかり忘れられてるし。
孫の誕生日は憶えてるのに。ね!

でもとりあえず、何か記念日的なことサクラをしたかったので、ムスメと映画を観てお買い物してゴハン食べました!・・・って、全然、いつもの休日と同じだしガ-ン

「服。。。見て来る」って、消えたムスメ。私を本屋に置き去りにして。in 南風原ジャスコ。
きっと今までで一番嬉しかった誕生日。。。に決定!

その後、再び合流し回転してるけど久々のお寿司ハート in 南風原ジャスコ。

きっと今までで一番嬉しかった誕生日。。。に決定!

帰宅して、自分のために買ったケーキを前に「ハッピーバースデイ!わたし!」
きっと今までで一番嬉しかった誕生日。。。に決定!
ロウソクは先日のサダハルの誕生日の使いまわしです。特に、年齢には関係ありません。

。。。と、ここまでは例年と変わりなく「おめでとう自分!ありがとう自分!!」という自己満足な儀式が行われたのですが。
今年は、なんと!
たぶん、今までで初めて!
ムスメからのプレゼントプレゼントがありました。
ゴソゴソと差し出す袋の中身は。

きっと今までで一番嬉しかった誕生日。。。に決定!

お財布。
今まで使ってるのがもうボロボロのパカパカで、トホホな状況で「新しいの買わなきゃなー・・・」なんてつぶやいたのを覚えててくれたのでした。

ご丁寧に「1980円」⇒「更に3割引」のシールの貼られた値札付き。タハハ。
だけど「カードとか小銭がいつもいっぱいだから、たくさん入りそうな大きなのにしたんだよ」って。
いろいろ考えて、迷って選んでくれたんだなぁシーサーメス汗

気持ちが嬉しくて。
何で、赤!?とか、こ・・・このデザインはチョット!・・・なんて、もうどうでもいいくらいとても嬉しくて。笑。
ずっと大事に大切に使おうって思いました。

「お金、あるの~?」って心配したけど、よく考えたら毎年お年玉やクリスマス、進級祝いや誕生日にあちこちからお小遣い送ってきてたなぁ・・・って。(タンス貯金してるね、きっと!ワハハ)
もしかしたら、私よりお金持ちかも。爆
成長したね、ムスメ♪。。。少し老後の心配事が減りました!ウププ





同じカテゴリー(子供のこと)の記事
サクラサク
サクラサク(2011-03-03 13:00)

ムスメ、無事帰る。
ムスメ、無事帰る。(2009-08-22 22:10)


Posted by 未杝帆(michiho) at 20:32│Comments(12)子供のこと
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます♪

お財布のプレゼントで
とてもステキな誕生日だなぁーと思いました★

お母さん想いの優しい娘さんですねっ♪
今年1年が未地帆さんにとって
special happyな1年でありますように!!
Posted by オキゲンオキゲン at 2009年11月23日 00:07
お誕生日おめでとうございまぁす♪
よいお誕生日でしたね。
この1年きっといい年になるよ。

やっぱり女の子、いろいろ考えて選んでくれたのね。
絶対うれし泣きしたっしょ^^

あ、娘ちゃん洋服のラックとの対比見て思ったけど、背伸びたんじゃない?
Posted by bun at 2009年11月23日 05:13
お誕生日、おめでとワン♪

お嬢ちゃん、いつも頑張っている未杝帆ママの
背中をちゃんと見て育っているんだね。
本当に優しくて良い子だね~
お正月に会えるの、ますます楽しみだよん♪

お財布も大人が使っても可愛いデザインだと思うよ。
また一年、未杝帆さん、お嬢ちゃん、そして
プリンスサダハルにとっても素敵なことが
たくさんありますように・・・。
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2009年11月23日 09:55
>オキゲンさん
これはこれはー、ありがとうゴザイマス。
今更で、照れますが幾つになっても誕生日はやっぱり嬉しいですね。
特に今年は思いがけず心に残る、今までで一番嬉しい誕生日でした!
また一年、仕事も子育て(反抗期、思春期でなかなか悩みも多いのですが^^;)も力いっぱい頑張れそうです♪

>bunさん
ありがとうございます!
まったく予想もしなかったプレゼントに、実はウルウルでした。

思春期で何かとムズカシイお年頃。。。で普段の態度はそっけないモノだし、いろいろ不自由な思いをさせてるとも思うんですが。
ちゃんとご両親揃ってる普通のご家庭と何らかわりなく。
概ね素直に、正直に明るく育ってくれてることに感謝しています。

あ、ちなみにザンネンながらムスメの身長は止ってしまったようです^^;
ブーツで、少し高く見えるかな?
相変わらず、私より10cmほど低いままです。トホホ。

>ヴィッキーちゃん
ありがとワン!
とても、ココロのこもったプレゼントに大感激。
嬉しい記念日でした~。

ところでムスメ、初対面のヒトには無愛想でなんだか愛嬌の一つも無い子なんだよねー。
本人曰く「人見知り」と言うンだけどね。(@_@;)
こんなんでヴィッキーちゃんやヴィッキーママに会えるか心配よー。ガーン
Posted by 未杝帆 at 2009年11月23日 20:53
こんにちは。

いやいや遅くなりましたw

ムスメさんはどんどんと大人になっているのですね、
未杝帆さんは、プレゼントもですが
その成長も嬉しかったのですよねw

これからの成長がまたまた楽しみですね。
Posted by クライテン2号 at 2009年11月25日 12:21
>クライテン2号さん
こんばんはー♪
ムスメから、こんなちゃんとした贈り物を貰ったのは初めてで。
ほんとうに嬉しかったです!

だって私自身が母親に、誕生日だの母の日だのと、何かプレゼントし始めたたのは確かとっくに大人になってからで。。。^^;トホホ。
だからまさかムスメからこんなに早く、贈り物がもらえる時がくるなんて思ってもみなかったのです。ガーン。
お財布、ずっと大切に使います。
Posted by 未杝帆 at 2009年11月25日 21:04
ぁらまー!ステキ♪
やっぱイイ子に育ってるじゃない娘ちゃん♪
きっと優しくステキな女性になるよー♪

お財布大事に使わなきゃねん♪
ステキな誕生日になってよかったね♪^^

ぁ、お誕生日オメデトーです♪
Posted by M at 2009年11月26日 12:58
>Mちゃん
ぁらまー!Mちゃんありがとん♪笑。

ムスメも成長して女同士、時に喧嘩もするしそんな時はお互いに感情をぶつけ合ってスゴイけどね。^^;

最終的にはとことん話し合って、お互いに「ごめんなさい」で終わるのですけど。タハハ。

ただ大きく深刻な喧嘩の時ほど、話し合った後はぐっとキズナが強くなるのを感じます。

このまま、まっすぐに。
優しい子(出来れば、もう少し、強く勇気ある子!ウププ)に育って欲しいなあ!
そしていつも「ママって・・・・いろんな意味で、強すぎて時々コワイよね」って!言わないで欲しい。爆。

好きでこんなんなったわけでは無いのですよ。トホホ。
ムスメを育ててるうちに!こーなったのですっ!プンプン。
Posted by 未杝帆 at 2009年11月26日 20:56
お誕生日おめでとうございます。
娘ちゃん、大人になった~
後姿でも分かる。
服装もね。
大きくなった~
成長されましたね。
お母さん、老後安心ですよ♪
年金?まだまだ先じゃないですか?(笑)
ねっ!同世代だもん。
Posted by ティアナティアナ at 2009年11月27日 04:04
>ティアナさん
お久しぶりでござんすね♪
コメント、アリガトウです^m^

もうそろそろ沖縄に来てから4年目を迎えます。
小学生だったムスメも、今はいよいよ高校受験の準備を始めないといけない年齢になりました。ガーン!
身長は殆ど止ってますが、中身はなかなか理屈っぽく大人びた思考で。

喧嘩の時などは正面から正論かましてきますので!困ることも度々。
大人の世界は何かと正論では通らないことも多いと、言い訳がましい母で。アア!情けないっす。苦笑

最近の高校同窓生の友人の間では、親の介護の話から年金、家のローン、しまいには「お墓!」の話題まで出てきますからねぇ。^^;
思いがけない事故や病気による若死、若年性痴呆なんてのもある時代。
そもそも自分に、「老後があるのか、ないかもしれない!」って。
笑えるようで、笑えない!
せめて、10年前から個人年金を積み立てているのがココロの救いです。爆
Posted by 未杝帆 at 2009年11月27日 22:58
遅ればせながらお誕生日おめでとう~それも娘ちゃんからのスペシャルなプレゼント
態度とはウラハラな優しい気持ち。うれしいねっ
サダハル君と娘ちゃんの成長、これからも楽しみだね~
ミチホさんにとっても輝いてる一年になるといいですねっ
Posted by おれんじ at 2009年12月04日 19:30
>おれんじさん
ありがーとぅ♪
普段は何かとムズカシイお年頃のムスメですが^^;
「もう若くないんだから、無理しないでよね」って、心配してくれる優しい子です。泣。
ムスメに負けないよう親として、ヒトとして、もっともっと成長しないといけませんね。ガーン。
Posted by 未杝帆 at 2009年12月06日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。