2008年03月09日
寂しい~!ウラヤマシ~!
この春、ムスメは小学校を卒業しますが。。。。。
中学入学までの春休み、またまた一人で東京へ帰省予定です
お正月は私も同伴したけど、日数が短くあまり満足できなかったらしい!?
ムスメが飛行機に乗るころ、近くのビーチは早くも「海開き」ですよ
今年は、海開きに参加しないのかえ?

花粉症なのに、スギ花粉ブンブン最高潮~!の寒い東京へ行くのかえ?

ムスメ 「あ!そうか忘れてた。鼻詰まるかもしれないけど・・・大丈夫でしょ
」。。。。って、いかん。あの辛さを完全に忘れておる
サダハルも寂しいってよ!?行かないでって・・・・

ツブラな瞳で、訴えて・・・・あれ?この子、フタエマブタだね

え~・・・なんだかんだ言いますが。はい、白状しますと実は!
私が一番寂しいのでゴザイマシタ
キャー!
それにしても。。。普段は沖縄の自然を満喫して暮らし、長期休暇になると都会の刺激的な?生活も楽しむという。
なんか、すごい羨ましいんですけど!?
中学入学までの春休み、またまた一人で東京へ帰省予定です

お正月は私も同伴したけど、日数が短くあまり満足できなかったらしい!?
ムスメが飛行機に乗るころ、近くのビーチは早くも「海開き」ですよ

今年は、海開きに参加しないのかえ?

花粉症なのに、スギ花粉ブンブン最高潮~!の寒い東京へ行くのかえ?

ムスメ 「あ!そうか忘れてた。鼻詰まるかもしれないけど・・・大丈夫でしょ


サダハルも寂しいってよ!?行かないでって・・・・


ツブラな瞳で、訴えて・・・・あれ?この子、フタエマブタだね


え~・・・なんだかんだ言いますが。はい、白状しますと実は!
私が一番寂しいのでゴザイマシタ


それにしても。。。普段は沖縄の自然を満喫して暮らし、長期休暇になると都会の刺激的な?生活も楽しむという。
なんか、すごい羨ましいんですけど!?
Posted by 未杝帆(michiho) at 17:46│Comments(10)
│子供のこと
この記事へのコメント
沖縄だけじゃなくて外の世界も知っておくのは良いことではあるんですが、複雑でしょうね。でもサダハル君と2人きり(1人と1匹)の暮らしも新しい発見(苦労?)があるかもしれませんよ~。
Posted by ゴン at 2008年03月09日 17:51
ほんと、ほんと、うらやましい生活だわ@娘ちゃん!
でも、こうやって一人で飛行機に乗ったりして、だんだんと自立していくんだね。。。
あぁ、子供って赤ちゃんのときに親孝行をしてしまうって言うけど、本当だよ。
あとは、どんどん大きくなって、自立していく。(じゃなきゃ困るけどね!)
なので、私たちもこれからの人生、楽しまなくちゃ!だよね!?
サダハル、二重だぁ~!!!
男にしておくのはもったいないくらい、可愛い目をしているよん♪
でも、こうやって一人で飛行機に乗ったりして、だんだんと自立していくんだね。。。
あぁ、子供って赤ちゃんのときに親孝行をしてしまうって言うけど、本当だよ。
あとは、どんどん大きくなって、自立していく。(じゃなきゃ困るけどね!)
なので、私たちもこれからの人生、楽しまなくちゃ!だよね!?
サダハル、二重だぁ~!!!
男にしておくのはもったいないくらい、可愛い目をしているよん♪
Posted by うみちゃん at 2008年03月09日 18:16
サダハル君 かわいいですね~~
いつも楽しみに拝見しています。
私もロンがいなくなってから、どのワンちゃんやネコちゃんを観てもかわいくてたまりません。
今日はロンが火葬されたメモリアルの慰霊碑へ初めて行って来ました。
ポロポロと涙が溢れてきました。
ありがとう~と伝えてきました。
幸せそうなサダハルくんを観るたびに嬉しくなります。
娘さん東京のおばあちゃん家に行かれたのですね。
でもサダハルくんがいるしね・・・
これからも写真アップを楽しみにしていますね。。。
いつも楽しみに拝見しています。
私もロンがいなくなってから、どのワンちゃんやネコちゃんを観てもかわいくてたまりません。
今日はロンが火葬されたメモリアルの慰霊碑へ初めて行って来ました。
ポロポロと涙が溢れてきました。
ありがとう~と伝えてきました。
幸せそうなサダハルくんを観るたびに嬉しくなります。
娘さん東京のおばあちゃん家に行かれたのですね。
でもサダハルくんがいるしね・・・
これからも写真アップを楽しみにしていますね。。。
Posted by こう at 2008年03月09日 18:21
>ゴンさん
こんにちは~。
まだ今は、1~2週間くらいの東京滞在で済んでますが・・・・
中学、高校と成長してくるとやっぱり沖縄じゃなくて東京で勉強したいとか
あるいは留学したいとか・・!?
いろんなこと言い始めるんでしょうね。ドキドキ。
いずれは一人立ちしていくんでしょうから、心の準備しとかないと!?
あ~、なんかほんと。サダハルがウチに来てくれてヨカッタ♪
>うみちゃん
そうだね~。
小さいころはほんとに手がかかって、タイヘンな事ばかりだったけど
そのぶん、無垢な笑顔や可愛らしいしぐさで癒してくれたり、育児の喜び・感動みたい与えてくれてたわ・・・・。(親孝行だったのか!)
自我が芽生えてあとは、放っておいても?こんなにデッカクなっちゃったもんな~(>_<)!!
成長を嬉しく思う反面、どんどん離れていくのかと寂しさも有り。
いやいや、わたしも男前のサダハルと!
後世を楽しんで過ごしていこうと思いますよ~。ウシャシャ。
こんにちは~。
まだ今は、1~2週間くらいの東京滞在で済んでますが・・・・
中学、高校と成長してくるとやっぱり沖縄じゃなくて東京で勉強したいとか
あるいは留学したいとか・・!?
いろんなこと言い始めるんでしょうね。ドキドキ。
いずれは一人立ちしていくんでしょうから、心の準備しとかないと!?
あ~、なんかほんと。サダハルがウチに来てくれてヨカッタ♪
>うみちゃん
そうだね~。
小さいころはほんとに手がかかって、タイヘンな事ばかりだったけど
そのぶん、無垢な笑顔や可愛らしいしぐさで癒してくれたり、育児の喜び・感動みたい与えてくれてたわ・・・・。(親孝行だったのか!)
自我が芽生えてあとは、放っておいても?こんなにデッカクなっちゃったもんな~(>_<)!!
成長を嬉しく思う反面、どんどん離れていくのかと寂しさも有り。
いやいや、わたしも男前のサダハルと!
後世を楽しんで過ごしていこうと思いますよ~。ウシャシャ。
Posted by 未杝帆 at 2008年03月09日 18:34
>こうさん
ロンちゃん亡くなってもなお、そんなに想われてきっと天国でも幸せですよ。
ワンコの寿命は人間より短いから、分かってはいてもやはり最後のお別れは
辛いですよね。
サダハルにも精一杯長生きして、いつも私やムスメのそばにいてほしいと願っています。
ムスメは卒業式が済み次第東京へ行きますが、まだ2週間ほど先です^_^;
東京の祖父母・伯父伯母・いとこ君たちにいつも大歓迎を受けて。。。
幸せ者です(>_<)ますます、ウラヤマシイ!
ロンちゃん亡くなってもなお、そんなに想われてきっと天国でも幸せですよ。
ワンコの寿命は人間より短いから、分かってはいてもやはり最後のお別れは
辛いですよね。
サダハルにも精一杯長生きして、いつも私やムスメのそばにいてほしいと願っています。
ムスメは卒業式が済み次第東京へ行きますが、まだ2週間ほど先です^_^;
東京の祖父母・伯父伯母・いとこ君たちにいつも大歓迎を受けて。。。
幸せ者です(>_<)ますます、ウラヤマシイ!
Posted by 未杝帆 at 2008年03月09日 18:49
こんばんは。
今年は花粉が相当多いらしいですよ。
サダハル君もきっと淋しいと思います、
確かに良くみると、二重になっていて可愛いですね。
もうそろそろ海開きですか、
早く行きたくなってしまいます。
今年は花粉が相当多いらしいですよ。
サダハル君もきっと淋しいと思います、
確かに良くみると、二重になっていて可愛いですね。
もうそろそろ海開きですか、
早く行きたくなってしまいます。
Posted by クライテン2号 at 2008年03月09日 19:57
>クライテン2号さん
こんばんは♪
この機会にサダハルと、ムスメよりも仲良しになっちゃおうかな。ワハハ。
ムスメの花粉症は鼻水がダーダー、鼻が詰まって寝苦しい!という
症状なんですよねぇ。。。
大丈夫かしら、ポケットティッシュいっぱい持たせないと!笑
海開き、早いですよね^_^;
いや、実際泳ぐにはまだ早いと思うんですけど。。。子供たちは元気に
飛び込んでいくんですよ、これが(^・^)
こんばんは♪
この機会にサダハルと、ムスメよりも仲良しになっちゃおうかな。ワハハ。
ムスメの花粉症は鼻水がダーダー、鼻が詰まって寝苦しい!という
症状なんですよねぇ。。。
大丈夫かしら、ポケットティッシュいっぱい持たせないと!笑
海開き、早いですよね^_^;
いや、実際泳ぐにはまだ早いと思うんですけど。。。子供たちは元気に
飛び込んでいくんですよ、これが(^・^)
Posted by 未杝帆 at 2008年03月09日 20:37
花粉症・・・ヤバイですよ~~!!
今、まさに、私は、目から涙・鼻水に苦しんでおります。
それにしても、青い海と、サダハルくんと、ママを置いて東京に娘さん遊びに・・・?
ほんと、ママは寂しいですよね~。でも、サダハルくんが、超癒してくれますよ。
今、まさに、私は、目から涙・鼻水に苦しんでおります。
それにしても、青い海と、サダハルくんと、ママを置いて東京に娘さん遊びに・・・?
ほんと、ママは寂しいですよね~。でも、サダハルくんが、超癒してくれますよ。
Posted by ロバ子 at 2008年03月10日 00:10
michihoさん
お久しぶりです。
私も先月東京へ行った際、花粉症の洗礼を受けました。
生まれてウン十年めにして初めての経験でした。
東京の耳鼻科で受診したのですが
お医者さんに、「こんな時期、トーキョーへ来ちゃだめだよ~。
早くオキナワへ帰えんなぁ。」って言われました。(エヘヘッ)
いつもはテンション上がりまくりの東京ですが
このときばかりは、オキナワが恋しくて恋しくて
一日でも一時間でも早く帰りたいと思いました。
って、ナガサキは花粉どうなんでしょうかねぇ??
お久しぶりです。
私も先月東京へ行った際、花粉症の洗礼を受けました。
生まれてウン十年めにして初めての経験でした。
東京の耳鼻科で受診したのですが
お医者さんに、「こんな時期、トーキョーへ来ちゃだめだよ~。
早くオキナワへ帰えんなぁ。」って言われました。(エヘヘッ)
いつもはテンション上がりまくりの東京ですが
このときばかりは、オキナワが恋しくて恋しくて
一日でも一時間でも早く帰りたいと思いました。
って、ナガサキは花粉どうなんでしょうかねぇ??
Posted by manekucat at 2008年03月11日 12:43
>ロバ子さん
ね~、あんなに鼻グスグスしてたのに。
忘れてんだわ、あの不快さを(>_<)!
私はコンタクトしてるのに激しい眼のかゆみで辛かったわ~!
でも、ムスメは私と違って、もともと東京生まれの都会育ちだからねぇ。。。
時々は、東京の空気も吸いたいし友人とも会いたいのかな^_^;
ソメイヨシノの桜並木も見てくるって、写メちょーだいってお願いしてます!?
> manekucat
お久しぶりです♪
コメントありがとう~ございます(^・^)
ムスメも、久々に花粉症再発することでしょう~。
でも、行きたいというので止められませんね・・・・洗礼受けて来いっっ!って
感じです。ニャハハー。
長崎の実家には久しく帰ってませんが。。。。花粉というより、しょっちゅう
黄沙が飛んできてた事は覚えてますよ^_^;
でも数年前から何やら母が、花粉を感じるらしい・・・・!耳鼻科に通ってるらしいです(^_^.)
ね~、あんなに鼻グスグスしてたのに。
忘れてんだわ、あの不快さを(>_<)!
私はコンタクトしてるのに激しい眼のかゆみで辛かったわ~!
でも、ムスメは私と違って、もともと東京生まれの都会育ちだからねぇ。。。
時々は、東京の空気も吸いたいし友人とも会いたいのかな^_^;
ソメイヨシノの桜並木も見てくるって、写メちょーだいってお願いしてます!?
> manekucat
お久しぶりです♪
コメントありがとう~ございます(^・^)
ムスメも、久々に花粉症再発することでしょう~。
でも、行きたいというので止められませんね・・・・洗礼受けて来いっっ!って
感じです。ニャハハー。
長崎の実家には久しく帰ってませんが。。。。花粉というより、しょっちゅう
黄沙が飛んできてた事は覚えてますよ^_^;
でも数年前から何やら母が、花粉を感じるらしい・・・・!耳鼻科に通ってるらしいです(^_^.)
Posted by 未杝帆 at 2008年03月11日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。