2007年10月31日

贅沢なハロウィン♪

ハロウィンということで。。。。
昨日ムスメへ、東京の伯母さんからペロペロキャンディープレゼントが届きましたピカピカ

もはや小6のムスメに、ペロペロキャンディ~!?。。。と、侮るなかれベーパー
実はこれ、1本700円もするとっても美味しくて贅沢なキャンディーなんですよ~汗

東京の中野区にあるキャンディー専門の『papabubble』というお店でしか製造・販売してないものなんですが、そこはオーナーさんが自らどこぞの国へ(忘れました、ごめんなさい!)アメ職人修行に行って、数年前にオープンしたキャンディー屋さんなのです。

色・ツヤといい、厚みといい・・・堂々たる風格ですキラキラ 

この2つはともにストロベリー味。

贅沢なハロウィン♪

こちらは、左からキウイ味にパッションフルーツ味とレモン味です★

贅沢なハロウィン♪

食べずに、飾っておきたい・・・・。

ムスメ、以前はよく友達とこのお店にも自転車で乗り付けてた?そうですが。。。。
やはり近所の駄菓子屋さんレベルの感覚では入りづらく(笑)、入ってもとても100円、200円では買えずに1回だけお小遣いを出し合って買って食べたところ。。。。めちゃくちゃ、おいし~んだよぉぉー!なんて感激してましたしニコニコぶーん

思いがけないハロウィン・プレゼントに大感激しています。
今日は学校の英会話の授業でも、みんなで顔にペイントしたりしてキャンディーもらって食べたそうで♪
子供達には、嬉しい行事ですね~音符オレンジ




同じカテゴリー(子供のこと)の記事
サクラサク
サクラサク(2011-03-03 13:00)

ムスメ、無事帰る。
ムスメ、無事帰る。(2009-08-22 22:10)


Posted by 未杝帆(michiho) at 20:40│Comments(6)子供のこと
この記事へのコメント
WAO~、なんて贅沢なキャンディ♪
しかもこんなに~。
娘さん、しばらく楽しみが続きますね。
Posted by bun at 2007年10月31日 21:49
>bunさん
そう~なんですよ、子供には贅沢すぎなキャンディです!?汗。
でもムスメ、いいかげんな歯磨きのわりには?なぜか過去一度も虫歯になったことのない最強な歯で!
この中の一つを、ペロペロどころかバリボリッと!
すでに完食してしまいました(^_^;)
あ~・・・もっと大事に食べて欲しい。苦笑
もう数日で、きっと全部噛み砕かれてムスメのおなかの中です(>_<)
Posted by michiho at 2007年10月31日 22:07
写真から、香りが漂ってきそう~
キャンディ専門店があるなんて、やっぱり東京だよね♪
700円もするなんて、大きさはどうなの???
できれば直径5センチ、厚さ1センチはほしいわ(笑)
私なら、やっぱりストロベリー味を迷うことなくチョイスしちゃいそう!
Posted by うみちゃん at 2007年11月01日 09:50
>うみちゃん
直径8cm×厚み1.5cmでしたよ~♪
測ってみました(>_<)
他にも、普通のキャンディでもいろいろ種類があって
いつも甘~い香りが漂ってたなぁ~。。。。
冬休みには、ムスメまた東京に行くらしいので?買ってきて
もらうつもりです(^o^)丿
Posted by michiho at 2007年11月01日 20:07
すごいわ~豪華!!1本700円もするのに送ってくれるなんて・・・でも沖縄だったら送料も高いから、送料以上のものを送りゃな損損・・・年々ハロウィンの知名度が上がってきてますよね。びっくり!
Posted by 韓流かーちゃん at 2007年11月02日 12:05
>韓流かーちゃん
ほんとほんとー。こんな高価なもの、恐縮しちゃいますね(^_^;)
お返しがまた、タイヘンだわ。汗
沖縄では保育園や幼稚園に仮装して登園してたり、内地より
ハロウィンが盛ん?なのに驚きです。
Posted by michiho at 2007年11月02日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。