2007年10月01日

めがねっ娘♪

わがムスメは、小6ながら強度の近視です。
小さい頃からのゲームが災いしてか、父方の遺伝子か。。。ともかく小学校の低学年の時には、メガネが顔の一部!?となってしまったのですガ-ン
それから数年、最近また近視が進んだようで・・・・改めて眼鏡屋さんで検眼、レンズを換えてもらうことにしました。

そして、なんと今までのメガネでは、もはや矯正視力0.1しか出ていなかった事が判明がーん汗
しかもせめて1.0に近い矯正視力を出すためにはレンズもやや厚くなるため、今までの金属フレームは使えない。。。
結局、新しい眼鏡を購入することになってしまいましたアガ!(痛い!)

こういうの、最近の流行りなのかなぁ。本人がすごく気に入って選んだフレームですキョロキョロ

めがねっ娘♪

新調したメガネをかけて、外の景色を見たとたん!
『ふんが~、スゴイびっくりハッキリ見える~びっくり!!あそこの木の、葉っぱの先まで見えるよぶーん
特に、雲の躍動感に驚き感動していましたピカピカ(左眼に少々キツい乱視もあるせいか、今まではペタっと平面的に?見えてたそうです)

めがねっ娘♪

。。。。は~、今まで何も、ちゃんと見えてなかったんだねぇタラ~
沖縄で、どんなにキレイな景色を見てもイマイチ反応が薄かった原因がわかったよ。
今まで視力が落ちてるという事実を隠し続けたムスメ!別に怒ったりしないんだから、早く教えてくれればよかったのにシーサーメス汗

めがねっ娘♪

まぁ、これから溢れる天然色の景色をいっぱい見て・・・取り戻せばいいかベー
次の休みは。。。どこに行くかねぇ車ぶーん

めがねっ娘♪


同じカテゴリー(子供のこと)の記事
サクラサク
サクラサク(2011-03-03 13:00)

ムスメ、無事帰る。
ムスメ、無事帰る。(2009-08-22 22:10)


Posted by 未杝帆(michiho) at 12:00│Comments(7)子供のこと
この記事へのコメント
お久しぶりです。0.1から1.0だと目の前の景色が劇的に変わりますよね~。
それに写真の海は綺麗ですねー、どちらの海ですか??
Posted by たまごM at 2007年10月01日 22:52
★むずかしいメガネは注意して。 福井県からです。

 私の経験ですが、強度の近視などむずかしいメガネの検眼は、大きな病院で検眼してからメガネ屋さんに行くといいです。

 私の場合、眼鏡屋さんの検眼でメガネを作ってもどうもうまく合いませんでした。
大きな病院で検眼で処方箋もらってからメガネを作ったらうまくいきました。

 むずかしい処方箋は、メガネは、めがね屋さんの検眼では、うまくいかない場合がある。とういのが私の結論です。

眼は一生使うものですので、少しでも近視が進まないようにしましょう。
Posted by やっちゃん at 2007年10月01日 23:00
>たまごMさん
お元気ですか?
ほんとにお久しぶりで。。。またコメントいただけて嬉しいです♪
ムスメ、何を思ってか今まで学校の眼科検診のことも隠してたんですよ。汗
先日ものもらいが出来て、眼科にかかってはじめて視力低下が発覚しました。。。。(・・;)
今まで、損してますよ~。内緒にしてたぶん。。。苦笑
海は、昨年の旅行中に偶然みつけたビーチで。
恩納村のお菓子御殿から脇道を降りたところのビーチです。
何も施設は無いけど、地元のご家族連れが遊んだりしています(^。^)

>やっちゃん
ぎょぎょ!そうなんですか。
最近の眼鏡屋さんはコンピュータでシステマチックに検眼、矯正などやってくれるので・・・・ついついお任せしちゃったんですが^^;
彼女の場合、パパさんはじめ家系的に強度近視の傾向が強いため・・・やっぱり難しい部類に入るのでしょうかねぇ。。。(T_T)
でも女の子だし、これまでもメガネが嫌で黙ってた。。。疑いもあるんですよ~。泣
中学生くらいになれば、コンタクトレンズも考慮しようと思うんですがまずは正確な検眼をしなければと思いました!
アドバイス有難うございますm(__)m
Posted by michiho at 2007年10月01日 23:26
私も同じ感じのフレームのネガネです。コンタクトは童顔なのでやばいです。
Posted by たろう at 2007年10月02日 00:43
>たろうさん
童顔で、ヤバイとは!?笑。
確かに、あまりに若く見えると(特に男性の場合・・・)相手に舐められる傾向もありがちと思いますが。。。(^^ゞ
この際?幾つでも若く見えるというのは・・・・羨ましい限りです!
Posted by michiho at 2007年10月02日 00:59
☆おはようございます☆

我が家のムスメも、小学校の視力検査はなんとかクリアしていましたが・・・中学生になった去年とうとうメガネを買いました。
でも、最近メガネも流行っているし、カワイイフレームもたくさんありますもんね。
思っていたよりすんなりと使っています。(授業中だけですが・・・)

最近は30代で老眼になってしまう人が増えているそうです。
やっぱりゲーム・パソコンの影響と、遠くをあまり見なくなったからとか・・・。

お嬢さんはこれから毎日そのきれいな景色を眺めて、きっと取り戻せますよ。
それにしても、いまさらながら本当にきれいな海・・・。ほ~・・・。
Posted by かのん at 2007年10月02日 07:41
>かのんさん
おはようございま~す(^o^)丿
私は社会人になってから軽い近視になって・・・映画を見る時や運転中はメガネをかけますが・・・。
そろそろ老眼のことも気になるお年頃です^^;あ~、ヤダヤダ。。。
ムスメとともに、この景色を見て目の保養をしています(^^ゞ
Posted by michiho at 2007年10月02日 08:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。