2009年08月13日
TSUTAYA会員になってみた
ちょっと観たい映画があると、ムスメが言うので。
与那原のTSUTAYAに行きました。
恥ずかしながら!?
なぜか?レンタルに関してはTSUTAYA初体験。
で、行ってみてびっくり〓東京のレンタル屋ーではなかなかお目にかかれなかった、ディープな沖縄関映画のDVDが、ズラーっと。
ここぞとばかり七泊予定で借りたのは!
「アコークロー」
「豚の報い」
「サウスバウンド」
基本、原作があるのは読んでから映画観るたち。




「サウスバウンド」は小説のが面白かった、かも^^;「豚の報い」は映画のがリアルでヤバかった?
久高島でロケしたらしい。
一番見たかった「サーダカー」は全部貸し出し中…。
古くは「ひめゆりの塔」から最近の「チェケラッチョ」とかBEGINのやつまて゛。
さすがに地元、沖縄。
品揃え、いいわー(゜ロ゜;
沖縄が舞台の映画みてて、何よりほのぼのするのは地元エキストラの方々だね!ウププ!
役者ぞろいー♪
でも、どれも最後、ラストシーンは切なくなってしまうのは何でだろ(-_-;)
Posted by 未杝帆(michiho) at 23:07│Comments(4)
│沖縄移住生活
この記事へのコメント
おはようございます。
なんか色んな映画があるのですね
観てみたくなりました。
そうそう、「ニライカナからの手紙」
と、言う映画観たことありますか
なければ、是非観て下さい。
なんか色んな映画があるのですね
観てみたくなりました。
そうそう、「ニライカナからの手紙」
と、言う映画観たことありますか
なければ、是非観て下さい。
Posted by クライテン2号 at 2009年08月14日 10:02
>クライテン2号さん
こんばんはー♪
借りたいDVDがいっぱいあって、でもたしか「二ライカライからの…」も全部レンタル中だったかも。
(;´д`)
次回、返却に行ったときまた借りてみます♪
さっき、アコークロー観て!
ギャー!
ガクガク、ブルブル(゜ロ゜;
寝る前に観るのはやめましょう!?
こんばんはー♪
借りたいDVDがいっぱいあって、でもたしか「二ライカライからの…」も全部レンタル中だったかも。
(;´д`)
次回、返却に行ったときまた借りてみます♪
さっき、アコークロー観て!
ギャー!
ガクガク、ブルブル(゜ロ゜;
寝る前に観るのはやめましょう!?
Posted by 未帆(michiho) at 2009年08月14日 21:13
TSUTAYAにも地方色があるんですね。
住んでた頃よく利用してたけど、洋画オンリーだったので気づきませんでした。
住んでた頃よく利用してたけど、洋画オンリーだったので気づきませんでした。
Posted by bun at 2009年08月15日 18:08
>bunさん
洋画オンリーですかー。
我が家は圧倒的に?邦画が多いです^^;
特に沖縄モノを探してしまうのは、沖縄病がまだ完治してないのかも!?(笑)
洋画オンリーですかー。
我が家は圧倒的に?邦画が多いです^^;
特に沖縄モノを探してしまうのは、沖縄病がまだ完治してないのかも!?(笑)
Posted by 未帆(michiho) at 2009年08月16日 20:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。