2009年02月21日

何故か!?地元のおきなわワールドに来ました 。


今日はお天気もよく、いっぱいの花を眺めて歩くだけでも楽しい♪



ここは、レストランとエイサー広場とお土産屋さんの所までは入場無料です(>_<)
今回ここで、ちょっと買いたいモノがあって来ました。
隣接するガンガラーの谷にも寄ってみたけど(初めて!)、ガイド付きツアーで約一時間かかるそうで。
このあとのサダハルの訓練に間に合わないから、今日は断念^^;

とりあえず、入り口のカフェでお茶してます。
ヒンヤリ空気で、夏はよさそう〜。















同じカテゴリー(沖縄移住生活)の記事
桃の便り
桃の便り(2011-03-09 16:28)

しばしの、お別れ。
しばしの、お別れ。(2010-08-31 20:26)

北谷
北谷(2010-07-25 12:46)


Posted by 未杝帆(michiho) at 13:55│Comments(4)沖縄移住生活
この記事へのコメント
こんにちは。

まだここに行った事がないのですよ。

そうそう、地ビールありがとうございました。
Posted by クライテン2号 at 2009年02月21日 17:40
ガンガラー!!
最近、この存在を知って(笑)
行ってみたい場所なんです!!
ワンコも一緒に行けるのかな~??
(*≧∀≦)

おきなわワールドも楽しそうかも★
入場無料!ってのは魅力だゎ♪(貧乏っ子ですので)
Posted by at 2009年02月21日 18:14
カフェまでの階段は長そうですね。
とってもすてきなトコだけど、足の悪い私には無理かなぁ。
玉泉洞のライトアップも行ってみたいんだけどね。
Posted by bun at 2009年02月21日 18:44
>クライテン2号さん
こんにちは♪
そうそう、ここには来た事ないって言ってましたねぇ。
団体のバスツアーだと必ず?!立ち寄るんですけどね^^;
次回は、ぜひぜひ。

>Mちゃん
私もガンガラーは、最近知りました。。。。っていうか、前から
あったっけ?(@_@;)
鍾乳洞の洞窟やジャングルみたいなとこ?歩くみたいでワンコ
は無理かもしれませんね。
しかもオトナ一名2000円ってよー!ギャー。。。。。

入り口のカフェで雰囲気だけ楽しむのもいいですよー^^;

>bunさん
階段はそんなにキツクないけど、やっぱり足場がよくないですねぇ・・・。
玉泉洞もそうだけど、言われてみると沖縄の観光施設ってどこも
バリアフリーがイマイチなカンジします。。。。
せっかく来たのに楽しめないって、ザンネンですよね。
今後、改善されていくのかしら・・・・。

話は変わりますが!
あした、楽しみにしています~。
飛行機苦手だそうで(^_^;)、一杯やって?
寝てる間に到着ーって!ワハハ。気をつけておいでくださーい。
Posted by 未杝帆 at 2009年02月21日 19:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。