2008年06月28日

沖縄、野外ライブ会場は。。。クセになる楽しさ!

「うたの日カーニバル」、行ってきました~ピース
暑い!でも楽しかった~♪赤
実はわたし、明日はお仕事なのでザンネンながら最後までは見れなかったんですが。。。汗
後半やっと登場したかりゆし58だけは!?しっかり観て、聴いてきましたよ。テヘ。

サダハルも、比較的?おとなしく留守番してくれてたようで。。。ホッタラ~
ゴハン、遅くなってゴメンね~。
沖縄、野外ライブ会場は。。。クセになる楽しさ!

張り切って早々と会場入りしたので、かなり日焼けしてしまいましたが。
沖縄、野外ライブ会場は。。。クセになる楽しさ!

やっぱり行ってよかった!・・・って言うか。
ムスメを連れて行ってよかったなと、思いますシーサーメスパー
彼女、音楽を聴くのは以前から好きですが・・・これまでいくら誘ってもライブには行ったこと無かったんですよね。
(めんどクサイとか、混雑はイヤとかで。。。。)
わたしが東京でライブ三昧!?してたのはもうかれこれふた昔!ほどは前のことでしょうかベー汗
小さいライブハウスでも、武道館みたいな大きな会場でも!
ライブの醍醐味はやっぱり、ヘッドホンから聴こえるものとは違うナマ歌!そして会場の一体感ですよね。
いつかぜひ、ムスメにも体感させたいと思っていたので今日はほんと、良い機会でしたチョキ

「暑い・・・ダルダル・・・寝ていい?」などと最初はぼやいてた彼女ですが。
ステージが始まると、全身に響く音と会場の盛り上がりにビックリしたみたいで。
とくにいつもCD聞いてるかりゆし58で、一層盛り上がると・・・・・「ヤバイ!ヤバイ・・・!なんか、ライブ、ハマったー!!って。笑

すっかりコーフンぶーんして最後はノリノリ音符オレンジでした。ワハハ。

わたしたちの前に陣取ったオジィ&オバァのグループは終始、車座!?になって宴会状態ビールジョッキ(おつまみ、おすそ分けくれたよ。ありがとん!)
横にはちっちゃい子連れファミリーがお弁当を広げ。
後ろは若いグループがビール片手に大きく手拍子。
みーんなが、それぞれに今日のステージを楽しんでたなぁ!

なんか、東京あたりの野外ライブでは・・・絶対!あり得ない景色なんだけどシーサーオスタラ~

それがまた沖縄らしくて、心地よかった。
ムスメじゃないけど。。。。クセに、なりそうだなぁー!?






同じカテゴリー(沖縄移住生活)の記事
桃の便り
桃の便り(2011-03-09 16:28)

しばしの、お別れ。
しばしの、お別れ。(2010-08-31 20:26)

北谷
北谷(2010-07-25 12:46)


Posted by 未杝帆(michiho) at 22:39│Comments(9)沖縄移住生活
この記事へのコメント
私も行って来ました~

若者だけでなく年配の方まで
歌って踊ってましたね。
ほんとに内地でのライブではない風景でした。

さださん、BEGINが超盛り上がりで、
さださんのバイオリンでBEGINが”涙そうそう”歌ってくれました。最高でしたよ。

私の自宅からは歩いて行けるので
来年もぜひここでやって欲しいです。
Posted by ken at 2008年06月28日 23:09
>kenさん
はじめまして!・・・ですよね(^・^)?
コメントありがとうございます♪
帰宅して、てぃーだブログ見てたら!
他にもたくさんのてぃーだブロガーサンたちが居たみたいですね。ワハハ。
うーん、やっぱ少し無理してもBEGINまで観ればよかったかなぁ(>_<)ほんとザンネン!

来年はぜひ、わたしも歩いていける「あざまサンサンビーチ」で!って・・・ムリ。笑
Posted by 未杝帆 at 2008年06月28日 23:27
えええっ~BEGINも出たんだぁ~
行きたかったなぁ~(オイオイ)

・・・にしても、お嬢ちゃんにライブならではの
ステージ・観客の一体感・・・みたいなものが
わかってもらえて良かったですね♪

せっかくギターも習っていることだし、
これを気に、飛び入り参加とかしちゃうかも
知れませんねぇ~っ、そっちが楽しみです!
サダハルくんもお留守番、お疲れ様でした。

うちのお母さんもライブ好きで、六本木や赤坂でも
20分掛からずに行けるから、月に一度ぐらいは
行っていたんだけど、昼間もヴィッキーに
留守番をさせているのに夜まで・・・と思ったらしく
夜のライブとか飲み会は卒業しちゃったの。
ヴィッキーはゆっくり寝れて良いのにねっ

最近はなるべく飲み会の場所を地元・月島に
してもらって、サクッと楽しんできていますよん♪
Posted by ヴィッキーヴィッキー at 2008年06月29日 10:12
おはようございます。
本当に生の音楽はいいですよね。
近かったら行きたいです。
Posted by クライテン2号 at 2008年06月29日 11:23
>ヴィッキーさん
BEGINはそもそも、毎年このイベントの主催者ですからねぇ(>_<)トリも大トリ!
出番は最後だろなぁと思いつつ・・・・
前半、チョコチョコ?とトークなどでステージに出たのは見たけど、最後まで居れなかったのはほんとザンネンでした。泣
ムスメ、すっかりナマ音にハマって次はぜひ!オレンジレンジのライブイベントがあるから行きたい!!と言ってるんですが。。。。
それは、ちょっと・・・わたし同伴するの、体力的にと言うか年齢的に!さすがに自信ないんですけどー^_^;コマッタ!

ヴィッキーままさんはもう夜間活動!?は卒業しちゃったんだぁ(^_^.)
わたしはムスメがだいぶ大きくなったので、逆に活動再開しちゃおうかな!笑


>クライテン2号さん
いつもコメント返すの遅くって、ゴメンなさい~^_^;
やっぱり音楽・歌は、実際に体でじかに感じるほうが心にもググッと!入ってきますね。
久しぶりに若い頃の血が騒いだわー。爆
また沖縄独特の、ゆる~く盛り上がるカンジが・・・・楽しかったですよ。
Posted by 未杝帆 at 2008年06月29日 21:30
今朝のワイドショーで『うたの日カーニバル』のことを
紹介していましたよ♪
・・・でもどうしてもBEGINとさだまさしのことだけに
なっちゃうんですよね~

若いミュージシャン達のことも取り上げて欲しいですね。
・・・にしても、沖縄ってミュージシャンの宝庫!
あ~、野外ライブ行ってみたいなあ~
Posted by ヴィッキー at 2008年06月30日 11:12
>ヴィッキーさん
ほえ!東京の番組でも紹介してくれていたんだぁ(^・^)
・・・でもメインはやっぱり。BEGINと、さださんかぁ。
まぁ、主催者ですしね(^_^.)
若い子達もがんばってたから、チラ!とでも放送してほしかったですけど。。。タハハ
このイベントが、ピースフルみたいに今後もずっと長く続いてくれるといいなと思います。
毎年、行きたいな~♪
Posted by 未杝帆 at 2008年06月30日 22:22
未杝帆さん。こんにちは~(笑顔)

ライブ・ハマったーはいいですね。
わたしもそのうち探していきたいですね。

さだはる君の嬉しそうな顔。いいですね~♪
Posted by うこんうこん at 2008年07月01日 11:31
>うこんちゃん
あ、こんばんは!(返事遅い!スミマセン。。)
夏の沖縄、7~8月は、北谷・宜野湾・コザ・・・あとどこだっけな~。。。週末ごとに野外ライブがありますよん♪
土曜日はムスメの習い事や塾があるので!
どんなやって都合つけて行こうかと(^・^)
サダハルも一緒に行けるイベントがあるといいなと思いますが。。。。
ガウガウなので!?まず無理ですね(^_^.)
Posted by 未杝帆 at 2008年07月01日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。