2008年03月21日

歯が!

今日、無事にムスメの小学校卒業を見届けましたサクラ
あの、お下げ髪で・・・・前歯の乳歯が抜けた笑顔で!
(ちょうど、小学校入学くらいで前歯が抜け変わるんですよね~。笑)
大きなランドセルを背負って入学した日のことが、昨日のことのように思い出されました。
・・・・手がかかってタイヘンなのは、3~4歳ころまで。
あとは、放っておいてもこんなにデッカクなっちゃった!!なんてね。
でも思い返せばいつも、わたし一人では無く・・・周囲の手助けや協力があって無事に子育てしてこれたんだって感じます。
皆々様に感謝☆カンシャしつつ。。。今ムスメの前にある、若さふたばという無限の可能性を!す~んごくウラヤマシイ!と思う、40過ぎても資格取得の勉強をしている母でしたベー汗
(何でも、勉強できるときに!しっかり勉強しとかないとねシーサーメス汗アイタタ!)

歯抜けと言えば!
今日、サダハルが何やらフガフガ?してて・・・口から何かポトーン!と落ちたので見てみたら。

わ!コレ、サダハルのじゃんか!抜けよったーびっくり
歯が!

そういえば、ペット本に「犬も歯が生え変わる」って書いてあったぶーん
どう~りで最近、ペットフード食べるのに少し時間かかってたなぁ。

噛みにくかったのかな?・・・・って、思ってたそばから!
ムスメの縦笛をペロペロ・ガジガジするサダハルムカムカ
歯が!

オマエは!片思いの小学生か~ガ-ン!?
笛くらいならまだいいけどさ、相変わらずカミカミ王子タラ~
私とムスメの腕には、ミミズ腫れが絶えませんがーん










同じカテゴリー(ワンコ)の記事
最近の定春。
最近の定春。(2011-03-04 13:12)

肉球再生の神秘☆
肉球再生の神秘☆(2010-01-25 22:02)

犬肥ゆる秋。。。。
犬肥ゆる秋。。。。(2009-11-19 21:39)

退屈だ!ワン!
退屈だ!ワン!(2009-10-24 22:40)


Posted by 未杝帆(michiho) at 22:49│Comments(8)ワンコ
この記事へのコメント
そう言えば我が家の愛犬の歯はいつ生え変わったんだろう??
Posted by ゴン at 2008年03月21日 23:23
>ゴンさん
今回はたまたま?室内で遊んであげてた時だったから気づきましたが
(明らかに、ポットーン!って落ちた!笑)
乳歯って小さいし実際は、生え変わりに気づくことって少ないらしいです^_^;
ゴンさんの愛犬ちゃんは屋外に出るコトも多いようなので。。。。
ジョギング・お散歩中に。。。落っことしてきたかもですね(>_<)アハ!
Posted by 未杝帆 at 2008年03月21日 23:40
家も抜けたの見たことないです・・・・
知らない間に生え変わっているんですかね??
Posted by ロバ子 at 2008年03月22日 00:03
>ロバ子さん
ほえー!
じゃ、このサダハルの『抜けた乳歯発見』は、貴重な体験なのかな(^・^)
小さくて、落ちた瞬間サダハルもまた食べようとしたから!
飼い主さんの気づかないところで、生え変わってるんでしょうね♪
Posted by 未杝帆 at 2008年03月22日 00:10
生え変わりでかゆいからガジガジするんだ~。
骨ガムや、かたーいガジガジおもちゃをあげないとね^^
Posted by bun at 2008年03月22日 10:03
>bunさん
ガジガジおもちゃを与えると、くわえると見せかけて!
視線はいつも私やムスメの、手の動きを追っています^_^;
大人しくしてるときはほんとにカワイイのに・・・・
何かの拍子に突然、ガブーっとやり始めるともう~いくら叱っても
止まりません。泣
しつけ教室に行こうかと、ムスメと本気で相談してますよー(T_T)
Posted by 未杝帆 at 2008年03月22日 20:12
アレー笛が、定春君。笛が吹きたかったかもしれませんね。あるいはお歌を歌いたかったかも知れませんね。
未杝帆さんは犬が歌を歌うの聞いた事があります。ウワォーンって歌いますよ。
ハーモニカでもいいですし勿論笛でもいいですから吹いてみてください。
歌好きな犬は何回も「ワぉーン、ワぉーン」て歌いますよー。
Posted by うこんちゃんうこんちゃん at 2008年03月26日 15:28
>うこんちゃん
こんばんは!
ソプラノ笛なら、わたし大得意!なので(笑)、ちょっと吹いてみましょうかね♪
サダハル、歌ってくれるかな(>_<)
Posted by 未杝帆 at 2008年03月26日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。