2008年03月11日
ランチバイキング
この間の日曜日。。。サンライズ知念のランチバイキングに行ってきました
ここのレストランからの海の眺めは素晴らしく
過去数回だけ、行ったことあったけど。。。。
週末のみやってる「ランチバイキング」には、今回初めて行きました


お昼ちょうどころに着きましたが、窓際のお席はもう満席で、意外と賑わってたので(シツレイ!)びっくりしました~
ご家族・友人同士でしょうか中高年の女性グループやご夫婦連れが多いようでした。
殆どの方が、地元住民といった雰囲気で「あぃっ!あんたも来てたね!?」なんて手を振り合ったりして♪
和気あいあいです

野菜をたっぷり使った料理が多く、味付けは控えめだけど。。。どれも美味しかったです♪
でも、私はこのホワイトシチューの・・・やっぱり、「肉!」がと~っても柔らかくて美味しかったな

あと、このバイキングの人気ナンバー1
テビチ、トロットロでめちゃ美味しい!

出てきたと思ったらすぐに取りに行かないと!?(皆さん一皿にお仲間の分もまとめて、幾つものっけてくので
)
のんびり狙ってたら、取り損ねて
2回目のチャレンジでようやくありつけました。
すっかり満腹、満足で帰宅すると。。。。置いてきぼりくったサダハルがムキーッ
っと超不機嫌!

ヌイグルミのクマ吉に八つ当たり
してました
もうちょっと、大人になって落ち着いたら・・・ドッグ・カフェにも行こうねぇ

ここのレストランからの海の眺めは素晴らしく

週末のみやってる「ランチバイキング」には、今回初めて行きました



お昼ちょうどころに着きましたが、窓際のお席はもう満席で、意外と賑わってたので(シツレイ!)びっくりしました~

ご家族・友人同士でしょうか中高年の女性グループやご夫婦連れが多いようでした。
殆どの方が、地元住民といった雰囲気で「あぃっ!あんたも来てたね!?」なんて手を振り合ったりして♪
和気あいあいです


野菜をたっぷり使った料理が多く、味付けは控えめだけど。。。どれも美味しかったです♪
でも、私はこのホワイトシチューの・・・やっぱり、「肉!」がと~っても柔らかくて美味しかったな


あと、このバイキングの人気ナンバー1

テビチ、トロットロでめちゃ美味しい!

出てきたと思ったらすぐに取りに行かないと!?(皆さん一皿にお仲間の分もまとめて、幾つものっけてくので

のんびり狙ってたら、取り損ねて

2回目のチャレンジでようやくありつけました。
すっかり満腹、満足で帰宅すると。。。。置いてきぼりくったサダハルがムキーッ


ヌイグルミのクマ吉に八つ当たり


もうちょっと、大人になって落ち着いたら・・・ドッグ・カフェにも行こうねぇ

Posted by 未杝帆(michiho) at 19:00│Comments(5)
│沖縄で食べる
この記事へのコメント
はじめまして!ですが、たぶん、ご近所さまではないでしょうか??
近いので我が家もよく、サンライズ知念のランチバイキング行きますよ!
サダハル君、ふさふさ毛でかわいいですね♪
近いので我が家もよく、サンライズ知念のランチバイキング行きますよ!
サダハル君、ふさふさ毛でかわいいですね♪
Posted by ma-
at 2008年03月11日 23:36

>ma-さん
コメントありがとうゴザイマス。
実は、初めましてでは無いんですよー(>_<)
以前からma-さんのブログ、楽しんでまして。キャー!
いつかのマラソンイベントの際、ホイップ&マシューちゃんを目撃!
嬉しくて、ちょこっとコメントいれました。ウヒャー(照)
とてもご近所なんですが、うちのサダハル・・・・まだまだ他のワンちゃんと
コミュとれるだけの訓練ができてません(T_T)
今週にはようやく、お散歩デビューできそうなので!?見かけたらぜひ
お声かけてくださ~い。
コメントありがとうゴザイマス。
実は、初めましてでは無いんですよー(>_<)
以前からma-さんのブログ、楽しんでまして。キャー!
いつかのマラソンイベントの際、ホイップ&マシューちゃんを目撃!
嬉しくて、ちょこっとコメントいれました。ウヒャー(照)
とてもご近所なんですが、うちのサダハル・・・・まだまだ他のワンちゃんと
コミュとれるだけの訓練ができてません(T_T)
今週にはようやく、お散歩デビューできそうなので!?見かけたらぜひ
お声かけてくださ~い。
Posted by 未杝帆 at 2008年03月12日 00:14
ずいぶんと 混んでますね 次回は サンライズで食事一緒しましょうね。
定春君も 元気で何よりですね!
定春君も 元気で何よりですね!
Posted by イキガー at 2008年03月12日 09:37
未地帆さんって、きれいな海が近くにあるいい所に
住んでいるんですね~♪
ここのランチバイキング、メニューが豊富そう。
洋食が多いのかな。
こういう風に、ちょこっとずつ食べれるのって
嬉しいですよね。
もし近くだったら行くのになあ~o(*^▽^*)o~♪
ぷるぷるテビチ食べた~い!
住んでいるんですね~♪
ここのランチバイキング、メニューが豊富そう。
洋食が多いのかな。
こういう風に、ちょこっとずつ食べれるのって
嬉しいですよね。
もし近くだったら行くのになあ~o(*^▽^*)o~♪
ぷるぷるテビチ食べた~い!
Posted by 恋しーさー
at 2008年03月14日 20:56

>イキガーさん
コメントUPするの忘れてた~^_^;
ゴメンゴメン!
ここのホテル、平日は空いてる駐車場も週末は地元ナンバーの車で満車なんですよ。ビックリした(>_<)
次回またお会いできる日を楽しみにしてますよ♪
・・・そのころはもう、イキガーさんも沖縄県人かな~!?
>恋しーさーさん
こんばんは~。
そうです!毎日、海を眺めることから一日が始まります☆
静かで素敵なところですよ(でも何かと不便も多いので、移住者が住むには
勇気いるかも・・・かも!)
ここのバイキングメニューですが。。。すっかり満腹して帰ろうかというときに、まだ食べてない新たな料理が出てきたりするから!笑。
「え!なに~!?あれ、まだ食べてないからもう少し・・・・」と、ついつい食べ過ぎてしまいますよ(^_^.)
地元の方々はそれを知ってか、けっこう長い時間ゆんたくしつつお食事を楽しまれてました~。
一度、ここのテビチ食べに来てみてください(^^♪
コメントUPするの忘れてた~^_^;
ゴメンゴメン!
ここのホテル、平日は空いてる駐車場も週末は地元ナンバーの車で満車なんですよ。ビックリした(>_<)
次回またお会いできる日を楽しみにしてますよ♪
・・・そのころはもう、イキガーさんも沖縄県人かな~!?
>恋しーさーさん
こんばんは~。
そうです!毎日、海を眺めることから一日が始まります☆
静かで素敵なところですよ(でも何かと不便も多いので、移住者が住むには
勇気いるかも・・・かも!)
ここのバイキングメニューですが。。。すっかり満腹して帰ろうかというときに、まだ食べてない新たな料理が出てきたりするから!笑。
「え!なに~!?あれ、まだ食べてないからもう少し・・・・」と、ついつい食べ過ぎてしまいますよ(^_^.)
地元の方々はそれを知ってか、けっこう長い時間ゆんたくしつつお食事を楽しまれてました~。
一度、ここのテビチ食べに来てみてください(^^♪
Posted by 未杝帆 at 2008年03月14日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。