2007年10月03日

アイスマウンテン・・・その後

先週末は、ムスメと恩納村までドライブに行きました車ぶーん

目指すは。。。これこれ、『おんなの駅』のアイスマウンテンぜんざいピカピカ
よくてぃーだブログでも紹介されているので、常々気になっておりましたラブ

アイスマウンテン・・・その後

ムスメがパイナップル、ワタシはジーマミですハート

さっそく、ウマイウマイと食べ進みますが。。。。何しろこの暑さガ-ン
食べるそばからどんどん溶けていき。。。。ついに半分くらいのところで、すべて液状になってしまいましたがーん汗

こうなると、もはやスプーンですくっていては埒が明かず。。。迷いに迷い!
意を決して?人目を忍びつつ・・・・器を両手でラーメンどんぶりのようにかかえ!
飲み干しましたシーサーオスタラ~プハー

アア。。。行儀悪くて、ほんとごめんなさい。

あ、でもラフティーご飯はちゃんと最後までお箸お箸でいただきましたベー

アイスマウンテン・・・その後

お肉の味がごはんにも染みてて、美味しかったですよ~OK


同じカテゴリー(沖縄で食べる)の記事
飲み干すムスメ
飲み干すムスメ(2009-10-17 23:08)

ランチバイキング
ランチバイキング(2009-09-23 20:24)

久々、一人ランチ♪
久々、一人ランチ♪(2008-11-12 17:37)

糸満ガリガリー
糸満ガリガリー(2008-04-24 15:33)


Posted by 未杝帆(michiho) at 12:00│Comments(4)沖縄で食べる
この記事へのコメント
こんにちわ。
コメントするのは、2度目です。
【アイスマウンテン】? おいしそうですね~。
自分は、うちなーんちゅですが、『おんなの駅』の場所が
いまいち分からないです。ご-はち 沿いなんですかね~?
今度、探して、【アイスマウンテン】? 食べに行きたいと思います。
 ラフティーご飯も美味しそうですね。 (^^)
Posted by あ-き- at 2007年10月03日 12:42
>あーきーさん
コメント、アリガトウゴザイマス♪
『おんなの駅』は、58号線をルネッサンスリゾートあたりからほんの少しだけ北上して、進行方向右側にありますよ~。
大きな案内板(看板?)で、すぐにわかると思います(^・^)
いつも観光客で賑わっていて県産品の販売などもありますが
地元の方は、かえってそういうとこには行かないのかもしれませんね(^^ゞ
鮮魚屋さんもあって他にもいろいろ味わえますので、ぜひ行ってみてくださいね。
Posted by 未杝帆(michiho) at 2007年10月03日 18:05
いいなぁ~ ドライブで恩納村か。。。海きれいでしょうね。
おんなの駅にあると言う「琉ぴん」って カキ氷食べてみたいのです。マンゴー、パイン、ドラゴンフルーツ、アイスに練乳なんて聞くと・・・たまりません!!ラフティー御飯も、食べてみたくなりました。何の葉に包まれてるのかな?
Posted by ティアナ at 2007年10月04日 10:34
>ティアナさん
まさにこれが、「琉ピン」のカキ氷です~♪
ボリューム大!です。汗
ラフティーご飯は・・・何だろう、何の葉っぱかわかりませんが
ずいぶん大きな葉っぱのようです(^^ゞ
ぐるぐると厳重に!?包まれていました(^o^)丿
Posted by michiho at 2007年10月04日 19:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。