2007年08月23日
羽衣伝説に続きが!?
普天間まで用事で出かけ。。。帰りに宜野湾の「森の川公園」へ立ち寄りました
沖縄の有名な「羽衣伝説」の舞台となった地だというので、前から行ってみたい場所でした。

えーっと、その天女が行水してた泉というのは。。。
どこどこ??
わりと、すぐに見つかりました


思ってたより。。。小さい泉?でした。笑
せっかく来たので公園の散策。。。。

上へ上へと続く階段、上ってみようか~。

ムスメの軽快な足音
を追って、私は途中で休み休み。。。。
でも立派な木々の緑に覆われた公園の中は、ひんやりして気持ちいいです
途中、木々の隙間から見える景色。

やっと、頂上についたー!何も、無かった~


でも、遠くの海まで見渡せます
ちょっとした、良い運動になりました。

ところでこの「羽衣伝説」ですが私が知ってるのは、人間界で結婚し子供もいた天女が隠されてた羽衣を見つけて、子供たちとも泣く泣く別れ天上に帰って行った
・・・というところまで
でも、ムスメが図書館で読んだ本では。。。。
なんと天女は子供たちも連れて天上に帰ってしまい、残された夫は下駄を集めて?自ら天上界へ上り・・・しかし天女と子供達への面会を天女の父に拒絶され!
しかもそこで出された瓜(ウリ)の切り方を間違い、なぜか大洪水発生

それが天の川となり天女と夫はそれぞれ星に。。。。と、なんと「天の川伝説」へと変貌しているらしいです。
ほぇ~。。。そんな続きがあったとは知りませんでした。
内地でいう七夕の「織姫・彦星」の天の川伝説
も、私は子供の頃に絵本で読んだきり、どんな話だったか詳しくは思い出せないけど。。。。
ずーっと昔はこんな伝説が生まれるくらい、沖縄でも内地でも夏の夜空には見事な天の川が輝いてたんでしょうね

沖縄の有名な「羽衣伝説」の舞台となった地だというので、前から行ってみたい場所でした。
えーっと、その天女が行水してた泉というのは。。。

わりと、すぐに見つかりました


思ってたより。。。小さい泉?でした。笑
せっかく来たので公園の散策。。。。
上へ上へと続く階段、上ってみようか~。
ムスメの軽快な足音

でも立派な木々の緑に覆われた公園の中は、ひんやりして気持ちいいです

途中、木々の隙間から見える景色。
やっと、頂上についたー!何も、無かった~


でも、遠くの海まで見渡せます

ちょっとした、良い運動になりました。
ところでこの「羽衣伝説」ですが私が知ってるのは、人間界で結婚し子供もいた天女が隠されてた羽衣を見つけて、子供たちとも泣く泣く別れ天上に帰って行った


でも、ムスメが図書館で読んだ本では。。。。
なんと天女は子供たちも連れて天上に帰ってしまい、残された夫は下駄を集めて?自ら天上界へ上り・・・しかし天女と子供達への面会を天女の父に拒絶され!
しかもそこで出された瓜(ウリ)の切り方を間違い、なぜか大洪水発生


それが天の川となり天女と夫はそれぞれ星に。。。。と、なんと「天の川伝説」へと変貌しているらしいです。
ほぇ~。。。そんな続きがあったとは知りませんでした。
内地でいう七夕の「織姫・彦星」の天の川伝説

ずーっと昔はこんな伝説が生まれるくらい、沖縄でも内地でも夏の夜空には見事な天の川が輝いてたんでしょうね

Posted by 未杝帆(michiho) at 12:00│Comments(6)
│沖縄移住生活
この記事へのコメント
娘ちゃんが一生懸命ママに説明している姿を想像すると
何だか凄く微笑ましい気持ちになりました(^^)
おまけに瓜の切り方とか大洪水とか(≧m≦)
おもしろいですね!
久しぶりに伝説の本でも読んでみたいな~
何だか凄く微笑ましい気持ちになりました(^^)
おまけに瓜の切り方とか大洪水とか(≧m≦)
おもしろいですね!
久しぶりに伝説の本でも読んでみたいな~
Posted by ちょび at 2007年08月23日 16:04
>ちょびさん
娘ちゃん、と呼ぶには少々でっかくなった!?ムスメですが(笑)。
ムスメの説明に、「なんで、下駄よ?!」「なんで、拒否された?」
「ウリは何のため?」としつこく聞く私。
面倒くさくなったのか最後は「だっからよ!」の決まり文句?で終わりました。
ワハハー。
私も今度、図書館でちゃんと読んでみます。(^^ゞ
娘ちゃん、と呼ぶには少々でっかくなった!?ムスメですが(笑)。
ムスメの説明に、「なんで、下駄よ?!」「なんで、拒否された?」
「ウリは何のため?」としつこく聞く私。
面倒くさくなったのか最後は「だっからよ!」の決まり文句?で終わりました。
ワハハー。
私も今度、図書館でちゃんと読んでみます。(^^ゞ
Posted by 未杝帆 at 2007年08月23日 20:05
また再会出来てとても、嬉しいです~
少し前からパソコンの調子が悪かったので・・・
久しぶりにつけてみたら、えーって感じで
びっくりしてしまいました。
ミチホさんも、娘さんも元気で何よりですね。
これからも、応援しています。
少し前からパソコンの調子が悪かったので・・・
久しぶりにつけてみたら、えーって感じで
びっくりしてしまいました。
ミチホさんも、娘さんも元気で何よりですね。
これからも、応援しています。
Posted by さくら at 2007年08月24日 16:00
>さくらさん
お久しぶりです。
コメントありがとうございます~。
今後は、ぼちぼちと・・・マイペースでいろんなことをお伝えしていきたいです。
これからも、よろしくです(^^ゞ
お久しぶりです。
コメントありがとうございます~。
今後は、ぼちぼちと・・・マイペースでいろんなことをお伝えしていきたいです。
これからも、よろしくです(^^ゞ
Posted by 未杝帆 at 2007年08月24日 19:53
みちほさん
宜野湾の森川公園って、兵隊の霊が沢山出ると有名な所。気をつけて~
宜野湾の森川公園って、兵隊の霊が沢山出ると有名な所。気をつけて~
Posted by 韓流かーちゃん at 2007年08月25日 10:10
> 韓流かーちゃんさん
えっ!そ・・・そうなんですか。汗
私達、母子そろって霊感みたいなの無いからな~^_^;
何も感じなかったけど、確かに夜になったらコワいかも。。。
えっ!そ・・・そうなんですか。汗
私達、母子そろって霊感みたいなの無いからな~^_^;
何も感じなかったけど、確かに夜になったらコワいかも。。。
Posted by 未杝帆 at 2007年08月25日 19:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。