アトヘ!スワレ!よーし、よし!
一ヶ月間、警察犬訓練所の合宿生活を送ってきたサダハルさん。
数回の短い面会はありましたが。。。ご承知の通り?トレーナーさんの躾が身に入るまでは殆ど会えなくて!
でもこのたびついに、私たち飼い主も晴れて?!本日、訓練に参入がゆるされました
「訓練どちらが、リードとりますか?」・・・聞かれて、私は
『ぜひ、ムスメで!』と不安げなムスメにリードを持たせ預けちゃいました
いやいや、これイジワルじゃなくて。。。サダハルはあきらかに、家族の上下関係も見ていて。
だから特にムスメにはちょっと、もう少し自信を持ってビシ!バシ!とサダハルに接して欲しくて、「あんた、やりなさい」って。
トレーナーのおねぇさんに、ダメ出し!されながらも頑張るムスメ。
小さかった声も、だんだん大きく。。。「アトヘ!・・・スワレ!。。。。。マテ!マテ!」
そうそう、声が小さいと全然伝わらないから。ネ!
そのうちトレーナーさんに「他のご家族がいると、どーしてもそっちに
気が散りやすくて。。。」
ガーン!
「ハイッ!わたし、退席いたします。。。。」
13歳とご高齢な、看板犬のたまちゃんや
警察犬を引退したシェパードさんと。。。。
しばし戯れて過ごしました。。。。
二匹とも、とってもおりこうさんで人懐こくて。少し離れると・・・ヨイヨイ~て、手(足?)をコイコイするのがちょうカワユイ!
外の広いフィールドでは、他の訓練ワンコたちがいっぱい一緒に練習してるけど。
今日の様子をみて所長さんが言うには。。。。
サダハルはまだまだ、他のワンコの中に居てもムスメが確実にリードできるようになるまでは当分。
屋内でマンツーマン指導なんだって!うへー。。。。
「性格はいいけど、サダハルはなにしろ、
やんちゃ~ぐわぁーやさ!」
気も散りやすいしムスメがリードするとなると益々。。。焦らず確実に、ということかな
関連記事